インフォメーション

【重要】ICLSシステム再構築に伴うシステム利用制限のお知らせ

日本救急医学会ICLSコース企画運営委員会
委員長 邑田悟
担当委員 志賀一博 世良俊樹 畑田剛 邑田悟 原田正公

平素よりICLSコースの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

先日お知らせいたしましたとおり、2025年4月1日より新しいICLSシステムになりますが、それに伴い以下のとおりシステム利用が制限されますのでお知らせいたします。

  1. 2025年3月1日以降、以下の機能が利用できなくなります。
    (1)各種コースの申請および修正
    (2)各種コースの再申請(申請不備の場合など)
    (3)各種コースの結果登録
    (4)インストラクター、WSインストラクターの申請および修正
    (5)インストラクター、WSインストラクターの再申請(申請不備の場合など)
    (6)ディレクター、WSディレクターの推薦および修正
    (7)ディレクター、WSディレクターの再推薦(申請不備の場合など)

    2月末までの申請・推薦の結果、「申請不備」「不認定」とされた場合は申請・推薦された情報は全て削除されます。これらについては、新システム稼働後に新規に申請・推薦を行なっていただくこととなりますが、この際、過去の日付にさかのぼっての申請・推薦はできません。
    特に3月に開催を予定しているコース、および資格の申請・推薦については、2月20日までに申請していただき、認定を受けていただきますようお願いいたします。
    また、コース開催日から2週間後が3月にかかるコースにつきましては、新システム稼働後2週間は結果登録を可能とする予定です。

  2. 新システムへのデータ引き継ぎのため、3月中(日程は未定)〜新システム稼働の間、全システムが停止します(現時点では約2週間程度を予定しています)。 この期間は、ICLSシステムの全ての機能は停止し、ホームページの閲覧もできなくなります。

上記につきましてどうぞよろしくお願い申し上げます。

引き続きICLSコースの運営にご協力いただきますようお願い申し上げます。

このページのTOPへ